PR

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

産後のマッチョ計画。育休明けまでに目指せメリハリボディ!

皆さんこんにちは。

manaママです。

育休満喫中です。

保育園落ちたので延長になりそうです。

残念だけどちょっと嬉しい。

今回の育休、

比較的時間にも気持ちにも余裕があるので

ブログやインスタ、ツイッターに加えて、

筋トレ始めました。

産後8ヶ月くらいから

「ダンベル何キロ持てる?」というアニメに影響されて

筋トレスイッチが入り、

週5程度の自宅ワークアウトやってます。

今日は筋トレの経過を報告していきます。

目次

manaママの基本スペック

まずは私、manaママの基本スペックを

簡単に紹介させていただきます。

  • 痩せ
  • 運動不足
  • 根性なし
  • 基本3日坊主
  • 食べるの大好き
  • でも胃腸は弱め

マッチョとは程遠い(笑)

マッチョにはなり得ないスペックですハイ。

こんな私がマッチョになれるのか?

なったのか?

開始から3ヶ月経っての変化を正直に報告します。

トレーニングメニューはNTC(無料アプリ)にお任せ

三姉妹を抱えてジムに通う時間なんて無いし、

パーソナルトレーナー呼ぶお金があったら

家事代行頼みたい。

というわけで、

筋トレの良いアプリないかなー

有料でも良いから…

と探していたら、

NTC(ナイキトレーニングクラブ)という

無料アプリを発見!!!

評価も高いし、無料だし♪

コレにしよ〜♪

と軽い気持ちでいれてみたら

超有能なアプリだったので

コレは紹介させてください!!

まず、何がすごいって

  • トレーニングの目的
  • 自宅にある器具(無いなら無しでOK)
  • 1週間のワークアウト回数
  • ランニングの有無
  • プランの難易度

を入力すれば勝手にメニューを作成してくれるんです。

私は運動不足からのスタートだったので

スタートアッププランで、使用器具は無し。

週4〜5回ワークアウトで、ランニング有り。

負荷の小さいプラン。

で始めました。

トレーニング内容・道具

1度設定すると4週間分プランを組んでくれるので

まずは器具もトレーニングウエアも無しで

1週間やってみることにしました。

器具は無しで良いんですが、

ヨガマットはあったほうがいいと思います。

絨毯だと滑るし、フローリングだと痛いし、

マンションとかだと防音のためにも

ヨガマットは必須です。

ヨガマットはネットで千円くらいで買えるので

とりあえず1枚持ってて損は無いと思います。

ヨガマットをAmazonで検索

あとは、自分の姿勢を確認するための

鏡もあるとより効果が高いと思います。

NTCのトレーニング内容

ストレッチやコアのトレーニング、

自重での筋力トレーニング(スクワットや腕立て)、

ヨガ、ランニングを

休息日も作りつつ上手く組み合わせてくれます。

筋力トレーニングの内容も

普段運動不足筋肉ほぼ0の私でもできるように

ゆっくりしたスクワットや

膝付きでの腕立てなどでメニューを組んでくれます。

もちろん正しい姿勢でできるように

お手本動画付き。

音声でのポイント解説や

「半分まできました!頑張りましょう!」

「あと5秒です!」

などといった励ましもありますよ。

実はこの励ましのおかげで結構頑張れるんです(笑)

他のワークアウトをしたい時、

ワークアウトを追加したい時も

簡単にメニューを検索できます。

今までのワークアウトの積算時間も出るので

よく頑張ってるな〜!!

と自分を褒めたたえたくなります。

そんなこんなで、

3日坊主の私が、NTCのおかげで

1ヶ月トレーニング継続できました!!

ダンベル追加

ここで夫から

トレーニングウエアとダンベルの

プレゼントを頂きました〜!!

器具にダンベルが増えたので

早速NTCメニューの変更。

ダンベル有りにして、

難易度を1つレベルアップしてみました!

き、き、きつい。

最初に組んでいたメニューだと

汗かいて気持ちいいな♪

くらいだったんですが、

1つ難易度あげただけで、

自重からダンベル(3kg)が加わっただけで

めちゃくちゃキツイ。

ンンンッ!!って声出ちゃいます(笑)

トレーニングやってんな〜!!って感じです。

ダンベルもいろいろありすぎて悩むんですが

私が使ってるのはお手頃価格のコチラ↓↓

プリマソーレ(primasole) カラーダンベル 3kg x 2個セット ソフトコーティング

握りやすいし転がらなくて使いやすいですよ♪

プロテインも飲んでみた

手足胸ガリガリ垂れ胸垂れ尻の私。

トレーニングで目指すのは適度な筋肉がついた

重力に逆らうプリッとボディ。

痩せたいんじゃない、筋肉をつけたいんです!!

体重は増えていいから。

で、普段の食事にプラスで

筋肥大に欠かせないタンパク質を効率的に補える

プロテインを飲んでみることに。

プロテインにはソイプロテインとホエイプロテインがあって

それぞれにメリットデメリットあるんですが

私の場合、タンパク質の吸収の良さと飲みやすさ重視で

ホエイプロテインにしました。

ホエイプロテインの中でもいろんなメーカーあるんですが、

職場の筋肉オタクの後輩が飲みやすいとオススメしてくれた

ビーレジェンドとメジャーなザバス。

味がたくさんあるので、まずはお試しセットを購入。

どれも美味しいのですが、、

甘い。とても甘い。

ザバスのお試しも飲んだけど甘い。

ザバスアクアは溶けやすくてスッキリしてるんですが、

やはり甘い。。。

かといってプレーンのプロテインのまずさといったら、、

そして、汚い話であれなんですけど

飲み始めて1週間くらいからおならが臭くて臭くて。

元来胃腸の弱い私にはプロテインは不向きなのかもしれません。

という訳で、プロテインを毎日飲むのは断念。

夫が購入したザバスアクアを

特にキツイトレーニングの日にだけ

分けてもらうことにしました。

トレーニングの効果

はい。

みなさんお待ちかね。

え、待ってませんか?

効果ですよ。

効果。

じ、つ、は、、、、

トレーニング開始から2ヶ月弱続けたところで

しばらくサボってしましました。

なぜって、

キツイのにマッチョにならないから。

トレーニング頑張ってることに対する

夫のリアクションが薄くなってきたから。

体重は変わらずで、

体脂肪率が2%ほど減ったので

どこかしらの脂肪が筋肉になったんでしょうが、

見た目には全くわかりませぬ。

相変わらずガリガリ垂れ胸垂れ尻です(泣)

調べてみると、やはり女性はマッチョになるのは難しいそう。

筋肉を大きくするには男性ホルモンが関係してるのだそうです。

なので、それが少ない女性がマッチョになるのには

努力が全然足りんかった模様。

ただ、効果がなかった訳ではないんです。

体脂肪率が2%落ちたように、

どこかに筋肉はついてるんです。

そのおかげなのか

筋力&体力は明らかにUPしました。

最初は膝をついてしかできなかった腕立ても

膝をつかずにできるようになったし、

きつすぎて途中で断念していたワークアウトも

最後までできるようになりました。

ランニングでは最初よりも走れる距離・時間が伸びました。

こんな感じで、

筋力&体力はついたけど

見た目の効果はないな〜。

なんだかな〜。

とサボっちゃったんですが、、、

サボって気づく効果って

あるんですね。

トレーニングしてる時って

お腹が空くのですごく食べるんです。

んで、運動してるせいかとっても快便。

翌朝には体重元どおり♪

って感じだったんですが、

トレーニングサボってる間も

トレーニングしてる時の勢いで食べてたら、、、、

2週間で急にお腹がポッコリ!!

ヒェェエエエエエ!!

怖いですね〜怖いですね〜。

手足胸ガリガリで垂れ胸垂れ尻でお腹ポッコリ。

ゾッとしますね。

と言う訳で、ここ1週間またトレーニング再開しました。

マッチョ化は難しいと分かったので

難易度上げすぎず継続に重きを置いて

やっていこうと思います。

3日坊主さんが継続する方法

これを私が語るのもアレなんですが(笑)

何かを継続するには習慣化が何より大事。

いきなり120%の負荷でやるんじゃなくて、

70%とか80%で続けてるのが良いんだそうです。

「できた」「続いた」を積み重ねて、

たまに自分にご褒美もあげつつ、

習慣にしていくのが良い。

と、いろんな本に書いてます。

ほんとその通りだと思います。

なんですが、

雨の日も風の日もあれば

後追い夜泣きが激しい日もあります。

なんだか理由もなくやる気が出ない日もあります。

そんな時は仕方ないので、

休む。

(ここで休まず、動いてスイッチ入れるという手もある)

問題は休んだその後。

休んだ時に

「あー休んじゃった。」

「やっぱり続かなかった。」

と思ったらそこでほんとに終わってしまいます。

負けを認めてしまうとでも言いますか。

そうじゃなくて、

休んでも再開すれば良いんです。

再開すれば続いてるとみなされるんです。(自論)

「挫折からの再スタート」じゃなくて「続き再開」

こう思うと、再開へのハードルが下がります。

そして、再開した時に

「再開できた私偉い。」

「続いてる私偉い。」

と自分で褒めていく。

これ大事。

三日坊主も

再開すれば

続いてるのと一緒。

ということは

2週間休んでた私も

続けられなかったんじゃなくて、

2週間の休みを挟んで続けてるってことです。

よし。これだけ続いてるからもっと続けるぞ!

って思えますよね。

そのうち

やらないとなんだか気持ちが悪い。

という域まで行けると良いですね。

そうなったらこっちのもんです。

まとめ

育休中にメリハリボディーを手に入れようと

始めた筋トレですが、

痩せ体質の私が筋肉をつけて

見た目に反映させようと思ったら

相当な努力が必要そうだってことが

この3ヶ月でわかりました。

見た目にはなかなか現れませんが、

筋力体力が上がったり、

たくさん食べてもお腹が出にくくなったり、

快便になったり、

この3ヶ月で良い影響がたくさんありました。

来年の3月まで育休延長の予感なので

あと4ヶ月ちょっと

ぼちぼち筋トレ継続しつつ

復帰に向けて体づくりしていこうと思います。

ではでは。

最後までお付き合いいただきありがとうございます♪

私の経験が皆さんのお役に立てますように♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする