PR

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

生後10ヶ月!三姉妹末っ子の成長記録と10ヶ月検診結果。

皆さんこんにちは。

manaママです。

復職確定してしまいました。

良いのか悪いのか。

良いんです。

(言い聞かせてる)

日中会えない時間が増える分

濃く愛情注げるはず!!!

1月から。頑張ります。

母子ともにね。

で、本日は生後10ヶ月の成長記録書いていきます。

書いてる今はもう11ヶ月で、

「1歳の誕生日会どうしようかー」

なんて話してるとこですが。

10ヶ月の頃の成長を振り返ってみようと思います。

目次

体と心の成長

10ヶ月検診があったので

その結果を踏まえて書いていきますね。

青字は同時期の女児の平均)

身長:72.5cm(71.3cm

体重:8.25kg(84.1kg

頭囲:43.6cm(44.3cm

ややスリムで小顔ってとこですかね。

モデル体型かな。←親バカです。

体の成長は

言うことなしだそうです。

でしょうね。

子育て3人目ですが、

末っ子の体の発育に関しては

ちょうど長女と次女の真ん中くらいなので

全く心配したことがありません。

(SD上限ギリの長女と下限ギリの次女)

歯が生えるのはかなり遅めですが、

上二人と同様なのでそれもそれほど気にせず。

(結局11ヶ月直前で生えました。)

10ヶ月検診の事前の問診での

できることリストもほとんどできてます。

名前を呼ばれて振り向くとか

身振りを真似するとか

小さなものをつまむとか。

引きこもりでぼーっとしてても

しっかり成長してます。

ここだけの話、

末っ子を児童館や子育てサークルに

連れてったこと無いんです。

なんせ母さんがそういう場所苦手なので(恥)

でもちゃーんと成長してます。

社会性は保育園で養っていただく方向で。

次女なんてどこも連れてかなくても

社会性ありすぎのパリピになちゃいましたし。

一番子育てサークルやらママ会に連れてった

長女が一番引っ込み思案だったり。

親が赤ちゃんの時にどれだけ連れ出したかなんて

そんなに関係ないんじゃないかな

というのが私の考えです。

10ヶ月での心の成長としては

うちの末っ子ちゃんの場合

人見知りが全くなくなりました。

後追いは機嫌の悪い時だけ。

数ヶ月に1度しか会っていない親戚に抱っこされても

泣かないし、そのまま私の姿が見えなくなっても

他に面白いものがあれば問題なし。

ニッコニコで、

「あ、そういえばママどっかいってたの?」

みたいなリアクション。

このまま親離れですかね?

上二人の経験では、

保育園に行き始めでもう一回後追いみたいな時期が来るかな。

それを含めても、

ママ行かないでぇ〜〜〜〜!!!

って泣いてくれるのはあと数ヶ月なんですね。

しっかり覚えとかなきゃ。

できるようになったこと

10ヶ月の終わりの方で、、

立ちました。

つかまり立ち期間が結構長かったんですが、

むくっ。と。

立ち上がった時のドヤ顔が面白い(笑)

三姉妹の中では最速ですね。

パパ似の運動神経抜群女子かな〜?

ふふふ。

そして芸達者は相変わらずです。

10ヶ月頃からよく指差しをするようになりました。

欲しいものを指差して「あ“ー!あ“ー!」

とアピールします。

食べ物の時は指差して、

その指を口に入れて食べる真似をします。

これってベビーサインてやつですよね。

まだ全然喋れないけど、

表情や声のトーンや動きで

ずいぶん意思疎通ができるようになりました。

他にできるようになったことは、、、

あ。手押し車に捕まって

移動できるようになりました。

あとハイハイ(膝をつかない高バイ)が超高速。

10ヶ月で出来るようになったことといえば

こんなもんですかね。

歯が生えました。言葉はもう少し

歯は10ヶ月でも生えないままか。。。

と思っていましたが、

10ヶ月のこり数日というところで

薄っすら歯茎に白いものが!

2〜3日後には

はっきりと歯だと認識できるくらい出てきました。

キャワイイ。。。

下の前歯2本がほぼ同時に生えてきて、

可愛さに悶絶です。

10ヶ月になったら

ママ、マンマあたりそろそろ出るんじゃ??

と思いましたが、全く出ません。

相変わらずの奇声です(笑)

10ヶ月検診の問診の項目で

唯一できるに◯をつけられなかったのが

「音声を真似ようとするか」

っていう項目。

真似する気配ありませんけど?

脳の発達に問題あり??

要経過観察???

と思いきや診察ではあっさりスルー。

個人差があるから1個や2個◯がつかなくても

今の時点では全然心配しなくてオッケー!

とのことでした。

のんびり待ってたら

歯が生えた頃くらいから

口の動きを真似するようにはなりました。

音はまだうまく出せませんが、、、

まぁこれからですね。

個人差がかなり大きくなる時期

3人育ててみて、

周りのママさんに話を聞いてみて、

ほんと個人差すごいなと思います。

同じ月齢で歩いている子もいれば

ようやくハイハイ始めた子もいるし

離乳食の進み具合も子供によって全然違うし

体重に関しては姉妹の間でも

同じ月齢で2kg差がありました。

こんなふうに10カ月ともなると

個人差がかなり大きくなってきます。

成長・発達が早い方がいいとか

ゆっくりがいいとかは

個人的にはないと思っています。

ハイハイの期間は長い方が良い。

という説、ありますよね。

じゃあ、早く歩けるようになるのは

よくないのかというと

そんなこともなくて。

早く立って歩けるようになった子は

脳も骨格も筋肉も立って歩く準備ができたから

立って歩き始めたわけで、

それがその子のタイミングなんだと思います。

それぞれその子のタイミングでできるようになったり

その子のペースで成長していくので

色々気にしすぎず温かく見守りましょう。

成長発達の早い遅いは検診で引っかかったり

かかりつけ医に指摘されるまでは

心配無用かなと思います。

ゆるっと育児していきましょー。

イマイチまとまらないままですが

今回はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

私の経験が皆さんのお役に立てますように♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする