PR

※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

はじめての赤ちゃん連れ低山登山〜糸島立石山〜

皆さんこんにちは。

manaママです。

子育ての疲れが出たのか、

扁桃炎を患ってしまいました。

飲み込むのが痛いー。

はい。

今日は6月に行った子連れ登山の

ブログを書いていきます。

以前の記事で、

「ヤマノススメ」っていうアニメの影響で

山歩き欲が我が家に芽生えた話をしたのですが、

今回いよいよ実践です。

初登山は立石山

前回、白糸の滝の遊歩道ハイキングが

駐車場間違いのせいで未遂に終わってしまったので、

今回は念入りに下調べしました。

”福岡、初心者、登山”

”福岡、子連れ、登山”

で検索して、

低くて、所要時間の短い、

簡単そうな山を探しました。

検索の結果、

景色も良く、初心者向けで人気の高い

立石山(福岡県糸島市)

をチョイス。

立石山情報

糸島市志摩芥屋にある低山。

標高209.5m。

登山口は2箇所(芥屋登山口、福ノ裏登山口)。

所要時間は往復1時間程度。

今回は芥屋海水浴場近くの

芥屋登山口から登りました。

登山口にあった看板

我が家のスペック

実は夫以外は全員初登山です。

唯一の経験者の夫も子供の頃に親と登った程度。

経験者と呼んでいいのか?(笑)

メンバー紹介

ギリ経験者だけど体力ない夫(35)

運動神経悪い&体力ない私(33)

ビビりの長女(小3)

無謀な次女(小1)

赤ちゃん(6ヶ月)

登山舐めんなって怒られそう。

もちろん無理そうだったら即引き返します。

安全第一です。

装備

この日の糸島市の気温は

最低22度/最高26度。

天候は曇り。

ということで、

半袖Tシャツに長ズボンに

おそろのエアリズムUVカットパーカーを

羽織って出陣。

肌が出ているところには虫除けスプレー。

赤ちゃんは薄手の長袖カバーオール。

抱っこ紐に保冷剤を入れて体温調整。

手足が虫に刺されたりしないように

パーカーで隠しました。

(虫よけスプレー塗ると舐めかねないので)

靴は履き慣れた運動靴。

所持品は、

お茶、おやつ、ビニール袋、タオル、カメラ、オムツ、おしりふき。

登山というより、

ハイキングなスタイル。

所要時間片道1時間なので軽装です。

汚れたり雨で濡れたりした時のために

一応着替えを車に用意しました。

いざ、登山

登山スタート

駐車場に公衆トイレがあるので、

そこでトイレを済ませてから山に入ります。

トイレの前に

糸島市発行の登山マップが置いてあったので

GETしてみました♪

駐車場を出て右手側道沿いに少し進むと

登山口があります。

赤い矢印の所を入っていくのですが、

初登山者としては、

この時点で無理な気がします。

めっちゃ森やん。

暗。怖。

何かいそう。

ビビり長女半泣きです。

森の中

最初は階段を登ります。

山に入って5分くらいで分かれ道があります。

道無き道を登る道と下りの道です。

山登り初心者の私たちは、

登ることしか頭にないので、

道無き道を登りはじめました。

写真でいうと正面のまっすぐの道です。

が、しかし、あまりに過酷で、

子供達マジ泣きしてしましました。

安全第一。

引き返して、再度分かれ道へ。

下る方の道の先を見ると、

展望ベンチへ行けそうな階段があります。

せめて展望ベンチだけでも行ってみようか。

と、展望ベンチの方へ向かうと、

なんとこっちにも山頂への道が!

むしろこっちが正規ルートだったようです。

一旦少し下って登るパターン。

安全に登ろうとしたらそういうこともありますわ。

一つ学びました。

トイレ前でゲットしたマップを見たら、

確かに一旦展望ベンチ側に下ってから登るように

書いてありました(汗)

これから初めて登る人は

ちゃんと地図みて登ってくださいね(笑)

岩場

森ゾーンを抜けると、

岩場ゾーンです。

砂で足元が滑りやすいので、

慎重に登りました。

手で岩につかまりながら登ることも多かったので、

軍手などがあれば良かったなと思いました。

あと、トレッキングシューズだともうちょっと

滑りにくかったのかな?

今回、軽装ではありましたが、

時間をかければ子供でも安全に登れましたよ。

すれ違った人はサンダルでグングン登ってってました(驚)

我が家の場合、

安全に登れるか確認の”先遣隊”と

後ろで万一の時の”しんがり”という感じで、

大人二人でで子供達を挟んで登りました。

なかなかの岩場。

ここまでくると、

振り返ると海が見えてきます。

中腹でも結構いい眺めです。

これが山頂を目指す励みになります。

途中、動物のフンが落ちてました。

大きい動物だったらどうしよう、

どうやって子供達守ろう。。

武井壮さんなら、、、

と、とっさに考えましたよね。

何も出てきませんでしたが。

帰ってネットで調べた感じだと、

キツネのフンに似てました。

199mピーク

そうこうしてるうちに199mピークです。

こんなとこどやって登るのよ。

慎重に慎重に。

横の岩で支えつつ、、

頂上だワーイ!!

と思って、

キャイキャイ写真撮ったりしてたら、

他の登山客のみなさん素通り。

頂上素通り?

と思ったら、

ここは199mピーク。

ここからさらに進んで、

少し下って登ったところに山頂があるとのこと。

もう満足。

十分景色綺麗じゃない?

帰ろう。

また今度こよ。

秋あたり晴れの日にこよ。

下山

家に帰るまでが登山です。

帰りは赤ちゃんの抱っこを夫と交代。

岩場を登ってる時、

下り怖いだろーなーと思ってましたが、

意外とそうでもなく、

子供達もお尻ついたりしながら

サクサク下ってました。

一番ダメージをくらっていたのは

膝の弱い夫。

下りの途中で、

膝が、膝が、って言ってました。

下りは膝に来るってほんとなんですね。

そんなこんなで、

全員無事下山!

とーっても楽しかったです。

そういえば、虫よけしたけど

虫ほとんどいませんでしたね。

海風のせいか、涼しかったせいか、

蚊はゼロ。

糸島その他

帰りに、

JA糸島の産直所『伊都菜菜』で

お土産たくさん買って帰りました。

パンやらハムやらウインナーやらスイーツやら。

保冷バッグを持参してなかったので、

お肉やお魚は買えず。

次回糸島の山に登る時には

絶対保冷バッグと保冷剤持参しよー!

糸島は他にも、

フォトジェニックな海岸沿いのオシャレカフェ通りなど

見所満載。

なんどでも行きたい場所です。

みなさんも登山ついでに?糸島楽しんでください♪

では、赤ちゃん連れ初登山レポはこの辺で。

私の経験がみなさんのお役に立てますように☆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする